湖シリーズ 9/16.17

9/16 城山子 3本

前半のゆるい区間は抑え目で勾配がきつくなってから6倍目安で踏んだ。最後のレースそうは川野のアタックを無視してペースで登ったが差を縮めきれなかった。目標パワーを上回って走れたので悪くは無い。

 

9/17 日帰り美鈴子旅行

st1000 IP ハロン マディソン等

全然踏めなくてIPのパワーは悲惨だったが標高ボーナスでタイムは泉崎と同じだった。前半抑えることを意識したらスタンが遅すぎてペースを上げるのが辛かった。せっかくパワメがあるのでスタンでどれくらいパワーを出せばいい感じになるか検証していきたい。

 

ハロンは53-14で。タイムは出る気がしていなかったから気にしないが回転力不足を感じる。

 

最後にミニポイントレースをしたのだが、酷かった。最後はSGOKさんや山根さんから千切れ、引退案件だった。帰りは海老名のフードコートで唐揚げ定食を食べたが、この日は自転車だけではなく食べるのも非常に遅くて、なぜか僕だけ飯トレ状態だった。

行き帰り運転してくださった佐々木さんありがとうございました。

実は半年ぶりの小山田ロング 9/15

小山田 ロング1(ペース)ショート3(レース)

1周目から割と早いなーと思った。レースそうが始まって最初の三高坂でスプロケがカチャカチャ鳴り出して遅れ、ギリ追いついたのだが、そこでいっぱいいっぱいになってしまって病院坂がキツかった。そのあとは川野に千切られたり追いついたりしながら走って、最後小原さんも合流して病院坂は3人でスプリント。長めの登りスプリントの掛けかたがちょっとわかった気がする。

ストレートの下り後にある細くなる道は特に気をつけて走ってみた。

痒くなくて痛いタイプの毛虫 9/11~13

全日本学生トラックに出場した。1日目のスクラッチ、2日目のマディソンにエントリーしたが、初日は雨天のためIPに急遽変更。オハラさんのDHを借りて何となくポジションを出し、栗原さんのエアロメットを装着して出走。ありがとうございます。タイムはギリ5分切り。とりあえず4分50切りを目標に時々IP練をやっていこうと思う。

 

思いのほかメットが大きくてずり落ちて来たので前が見えず、エアロのかけらもないポジションで走ってしまった。それに、走り終えてから謎の落車。翌日のマディソンに響くことはなかったが、やはり油断は禁物である。IP自体の改善点は、序盤突っ込んでるつもりでなくても突っ込んでしまっていること。4分半ぐらいのペースで走ってしまっていた。

 

2日目マディソンwithこうけつさん

予選:ハンドスリング自体は悪くなかったがタイミングが悪く遅れをとってしまい、ポイントを思うように取りに行けなかった。集団の後ろに下がらずに交代できるように今後のバンク練で工夫して練習出来たら良い。

決勝:1人で2人組に対抗したが、力なく千切れた。ほぼ諦めていたが、1人でももう少し何かできたんじゃないかと終わってから思った。

 

 

佐々木さん松田さん、芳賀さん栗原さん、宇佐美さん、ありがとうございました。インカレでは自分達の力を出し切れるようにします。

そのためにもまず虫対策は必須だと感じた。とりあえず群馬にはハッカ油や虫除けを用意して行こうと思う。

小林さん推しのアイドルにちょいハマり 9/7~9

9/7 三本ローラーで30秒ほどのもがき5本 

ピストでやるつもりだったがギアが軽いのでロードの52-12で。 何故か群馬の決勝から11t(トップ)に入りにくくなってしまったのでとりあえず12tでもがいてみた。割りと心肺にきた。

調整してもあまり変速がスムーズではなく、フロントの調整も微妙なので近いうちにハートビューにでも行こうと思う。試合前日には機材チェックはちゃんとしているつもりだが、予選→決勝の間には何もしていなかったので反省。今思えばちゃんとホイールをチェックしておけば決勝でのパンクは防げたのかもしれない。それと、決勝までの間に外に自転車を置いていたのが良くなかったかもしれない。車の影に置いていたけど時間が経って日に曝されていたような気がする。

 

やはりトラブルというものは安心している時や調子に乗っている時にこそ起こる。今後はレース中にトラブルが起こってしまわないように落車、パンク、突風、スポークが折れる、サドルが割れる、隣の選手に拳で殴られる、一般の車が侵入してくる等の想定をし、隙を見せないようにしたい。

 

9/8 宮ケ瀬周辺

七沢温泉郷から土山峠までの区間でだいたい20分走。登り基調のアップダウンで信号が一つだけ、かつ高確率で青なので結構好きな場所である。あと涼しい。そこそこで踏んでいって最後の土山峠で上げ切るつもりだったが土山は300ちょいしか出せず帰宅。脚よりメンタルの問題だった。全体的に見たらストラバでランクインしていい感じだったが、なんか微妙だった。

 

9/9 ローラー メニュー走

最近、vo2程度のインターバルを全然やっていなかったのでそろそろ再開。久しぶりに30-15をやったらキツくて1セット目で(数値的に)追い込んで終わらせてしまった。恐らく1セット目の序盤で心肺をvo2maxゾーンに持っていって耐えるやつなので2、3セット目からが本番みたいなところある。全学トラックが終わってからまた頑張ろう。

 

p.s. ホルアクティです。

 

パンクこそ最強の言い訳か 9/2~5

9/2 80km

9/3 25km  

調整。2分走と3分走ぷらす何本かスプリント。一応暑くない時間帯に走るのを心がけた。

9/4 苗場へgo。 そばを食べ、マッサージチェアーに座り、焼肉を食べ、温泉へ入り、食料を買って10時には就寝。加えて単位を生贄に捧げたことでこれ以上ない万全の体制でレースに臨む。

 

9/5 予選8 決勝DNF

とにかく落車しないよう祈り、コーナーは焦って無理に攻めない、カチ込んでくる選手にビビらず位置を下げないことを決めて出走。

予選:クリートがはまらず後方スタートになってしまったが、特に問題なく前にでることができ、突破できた。恐らく自分の組は他の組より落ち着いていた。

決勝:予選上位の選手は前に並べたので前方スタートできると思ったらs/fラインを踏む頃には端っこから抜かされまくって集団の真ん中まで下がってしまった。上がろうとするが、序盤3周はペースが早くてなかなか上がれずにかなりインターバルが掛かってしまった。4周目あたりからは前に上がることが出来て脚を貯めていたが7周目にパンク。ニュートラルでホイールを貰ったが時すでに遅し。2分のギャップを埋められるはずもなく、降ろされた。魔法の絨毯したかった。

f:id:n__k__Cycle:20200906210031j:imageよく見るとこの時点で空気が抜け始めてたっぽい。

 

スローパンクだったみたい(チューブラーはほとんどリム打ちパンクしないってことを知らなかった)で、コーナーで倒すまで気がつかなかった。ヘアピンで異変を感じてすぐに邪魔にならないところに避けたのは良かったと思う。そのまま無視していたら後ろを巻き込んで大落車になっていたかもしれない。路面が悪いことを知っていながら対パンク性能の高いタイヤを貼っていなかった自分を恨むしかない。生贄にした単位数が少なかったのも良くなかったかもしれない。

f:id:n__k__Cycle:20200906205906j:image

インカレはコンチのタイヤに貼り替えて出ようと思う。

 

とりあえず3人がクラス2に上がれたことはチームにとっては収穫だと思う。部練でおはさいを取り入れたのは間違っていなかった。正直いまの脚力でも集団スプリントの展開になれば上位に入るチャンスはあると思う。しかし、ただついて行ってスプリントすることなら出来るが、もっといい結果を確実に出すためには当然だが根本的に強くなる必要がある。そんなにすぐに地脚がつくなら苦労しないけど。

 

サポートしてくれた佐々木さん松田さん山根さん、観戦に来てくれた大喜多さん原さん、苗場のドン石井さん、宇佐美さんありがとうございました。

 

p.s. 男子校出身者、遊戯王ネタ使いがち

晴天の、辟易 8/29~31

暑すぎてうんざりしてしまいますよね。

 

8/29 おはさい 

終始虚無だった。頭がポワポワして、何もする気が起きなかった。佐藤さんって短距離班なんだろうか。

 

8/30 246走っただけ

昨日のを引きずってたのでお破砕は行かずにroute246で走った。朝は車が全然居なくて気持ちいい。夜ピストローラー。あくまでローラー上ではあるがしっくりくるサドル高が出せた。

忘れないように一応書いておく。dhの時との差は4mm。140の目盛りの1個上。

 

8/31 某クリテコース+ズイフティング

工事が終わり直線区間が北海道のよう。立ち上がりは踏まずにペース意識で周回してみた。30分ぐらい走るとまたすこし腰が痛くなった。

最近、オフをとっても脚が重くてずっと回復しない感じがあり、どういう状態が脚がフレッシュと言えるのかよく分からなくなってきている。なのでキツいメニューをこなせば逆に脚回復する説を実証すべく、久しぶりにズイフトでメニューを。久しぶりにあのキツい感覚を味わえた。ちなみに現在、脚はとても重く感じています。

ちゃんと練習報告 8/22~27

8/22 戸塚周回

群馬csc意識で上りは400w目安に上った。複数人で走ったらおはさいみたいな辛さになりそう。

 

8/23 おはさい→日吉

おはさいは、全ての坂で微妙だった。もう少し的を絞ってもがいた方が良かったかもしれないが、レースではそんなこと言ってると私はちぎれてしまうのでとりあえず踏めるとこは踏んどいた。自分の持続時間を考えてアタック出来ていないので、まず練習ではもっと冷静になって走ろうと思う。帰りは案の定ゲリラ豪雨で気持ちよかった。

 

8/25~27 団抜き旅行 

まず初めに、宿が良かった。宿を取ってくださったこうけつさん、ありがとうございます。次に、選手4人に対してサポートが2人に宇佐美さんという贅沢仕様だったのも快適だった。ありがとうございます。自分たちの代もマネージャー欲しいです。

 

練習内容は、団抜きやインターバルやハロンやマディソン。1本目で11.2が出たのでA基準は余裕だと思ったが、重ギアでの下ろしが難しく、タイムを縮めることが出来なかった。

スタンからの2000はまずまずのタイムだった。ただ、自分がもうちょい引ければ全体的にスピードアップできる気がしているので1.5は余裕、あわよくば2周引きという所まで持っていく所存。あと車間がまだまだ甘い。

インタバはただキツかった。他人のかけ下ろしに思い切って付けていないのでビビらず突っ込む。

マディソンは交代前にちゃんとスピードに乗せてから投げるべきだと痛感した。

次のばんくれんは2周引きメンとの差を確認するためにipもやってみようと思う。